WA100点!JD100点!新世界最上のカベルネフラン! [WA100点][JD100点]ダラ・ヴァレ ”マヤ” ナパヴァレー[2016] 【力強く緻密でエレガント】 ブラックベリー、カシス、ブルーベリーに白い花、林床や炭の複雑なアロマ。
滑らかな口当たりに良く熟したタンニンのあるフルボディのスタイル。
リッチなフルーツフレーバーは余韻となって1分以上持続し、力強く緻密ですがエレガントさを兼ね備えています。
牛肉の赤ワイン煮込み、ラムシャンクの煮込み、ポーターハウスステーキ ワイン名 ダラ・ヴァレ ”マヤ” ナパヴァレー 原語 Dalla Valle Maya Napa Valley ヴィンテージ 2016年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 フルボディ 原産国・地域 カリフォルニア、ナパ、ナパヴァレー 造り手 ダラ・ヴァレ・ヴィンヤーズ<Dalla Valle Vineyards> ぶどう品種 カベルネソーヴィニヨン67%、カベルネフラン33% 熟成 フレンチオーク(新樽100%)にて22ヶ月熟成 アルコール 14.5% 容量 750ml 飲み頃温度 16~18℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2018 Wine Adovocate 100点】 【2018 Jeb Dunnuck 100点】 【2016 Wine Adovocate 100点】 【2016 Jeb Dunnuck 100点】 【2015 Jeb Dunnuck 100点】 【2013 Wine Adovocate 100点】 【2012 Vinous 100点】 【2002 Wine Adovocate 100点】 【1992 Wine Adovocate 100点】 ナパで最も妖艶なカルトワイン”マヤ”を手掛けるワイナリー ダラヴァレはナパで最も妖艶なカルトワイン”マヤ”を手掛けるワイナリー。
イタリア人実業家のグスタフ・ダラ・ヴァレ氏が1982年、オークヴィルに畑を購入したことでスタートしたワイナリー、設立は1986年です。
グスタフ氏は1995年に他界し、現在は夫人である兵庫県出身のナオコ・ダラ・ヴァレが所有しています。
1986年に初収穫を行ない、1988年に誕生したのが『ダラ・ヴァレ・マヤ』です。
初リリースからわずか4年後の1992年、かのハイジ・バレット女史のコンサルティングによりパーカー満点の100ポイントを獲得し、一躍世界のスターワインの仲間入りを果たしました。
マヤとは娘の名前からとったものです。
新世界の最上のカベルネフランを生み出す 1995年からはハイジ・バレット女史からアメリカワイン史に残る天才トニー・ソーター氏にワインメーカーは引き継がれました。
1998年にその役を退いた後は、スクリーミング・イーグルでパーカー100点に返り咲かせたアンディ・エリクソン氏が行っています。
コンサルタントはミシェル・ロラン氏です。
ロバート・パーカー氏より「私がこれまでテイスティングした新世界の最上のカベルネフランはダラ・ヴァレのブドウ畑からのものだ」と新世界最上と認められています。
マヤはその後も各ワイン評価誌から100点を獲得し続け、ワイン・アドヴォケイトより5回、ジェブ・ダナック3回、ヴィノスで1回と合計9回もの100点を獲得しています。